ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

犬の貧血の症状と改善方法と鉄分の多い食材は?

愛犬と一緒に受講するドッグトレーニングから、犬のしつけ、お散歩代行、LINE無料相談、ドッグホテル、ドッグ幼稚園、世田谷を中心に東京23区、神奈川、埼玉へ出張ドッグトレーニングサービスを提供しております。

犬も人間と同じように、貧血を起こしてしまうことがあります。立ち上がった後に少しふらついたり、お散歩の途中で突然ふらふらして動かなくなった事があったら、貧血を起こしている可能性があります。犬の貧血は、病気のサインかもしれません。犬の貧血の原因や日常生活で出来る改善方法、治療方法など犬の貧血について、ご紹介します。

 

犬の貧血

犬の貧血は、血液中の免疫抗体になんらかの異常が起こることによって、抗体が赤血球を破壊してしまい、赤血球の数値や赤血球に含まれるヘモグロビンの数値が減少することによって起こります。体内に酸素を運ぶ役割をしているヘモグロビンが減少すると、体内は酸素不足になり貧血を起こすのです。

犬の貧血の症状

・足元がふらつく
・疲れやすく散歩を嫌がる
・歯茎や皮膚が白っぽい
・食欲がない
・元気がない
・息切れをする
・水を飲むことが多い
・血尿が出る

風邪を引いた時や疲れている時に出る症状と似ているので、飼い主さんが貧血に気づくのは少し難しいかもしれません。
ただの体調不良との違いを見分ける方法は、歯茎の色をチェックすることです。唇をめくってみて歯茎が白っぽかったら、貧血の可能性が高いでしょう。

貧血の原因

・免疫介在性溶血性貧血

正常な場合、白血球をはじめとする免疫細胞は、体内に侵入した異物を攻撃します。しかし、なんらかの理由によって、免疫細胞が赤血球を攻撃してしまいます。症状が酷くなると、嘔吐や下痢などの症状が現れます。免疫介在性溶血性貧血は、小型犬・中型犬がかかりやすい傾向にあります。また、オスに比べてメスがかかりやすく、オスの5倍というデータがあります。

・出血

ケガなどによって出血した時に、貧血になることがあります。

・中毒

犬は、たまねぎやにんにく、にらなどのネギ類を食べると「たまねぎ中毒」になってしまいます。ねぎ類に含まれるアリルプロピルジスルファイドは、赤血球を破壊します。中毒症状として、貧血を起こすことがあります。

・感染症

貧血を起こす感染症の代表的な物として「犬バベシア病」があります。犬バベシア病とは、バベシアという寄生虫がマダニの吸血によって犬の体内に入り込み赤血球を破壊しながら増殖し、貧血を引き起こす病気です。

貧血の改善方法

犬の貧血も人間の貧血と同じように、すぐには治りません。時間をかけて改善する必要があります。
貧血症状が酷い場合には、動物病院では造血剤の注射で治療する方法がありますが、これも即効性はなく何度か通院することになります。
では、自宅でできる貧血の改善方法をご紹介します。

・鉄分の多い食材を摂る

レバーや、鉄分の多いドッグフードを与えましょう。人間の貧血に効果的と言われているホウレンソウは、犬には食べさせてはいけない食材なので、与えないでください。

まとめ

犬の貧血は、なかなか気づきにくいものです。しかし、早期発見することで治療の時間も短くて済みます。また、大きな病気が隠れている可能性があるため、たかが貧血を軽く考えないようにして下さい。普段から犬の様子を観察して、健康維持を心がけましょう。