イタリアン・グレーハウンドは、細い体と短い毛が特徴的な犬種です。
人気の犬種に比べると、外で見かける事はまだ少ないです。
足がとても長く、公園を走る姿は惚れ惚れするような優雅な走り方をしています。
とても細身なので大きく見えますが、種類的には小型犬に分類されます。
そこで今回は性格や特徴に関して解説致します。
イタリアン・グレーハウンドはどんな性格が多い?
イタリアン・グレーハウンドは小型犬の中でも非常に飼いやすく、見た目よりも丈夫で犬を飼った事がない人にもオススメすることができる犬種です。
神経質で繊細、内気なところがある
実はイタリアン・グレーハウンドは、犬の中でもとっても大人しい部類に入ります。
とても優しい性格をしており、吠える・噛むという危険な行為からはほど遠くにいる犬です。
子犬時はやんちゃな事もあるので、いたずらや甘噛みがあるかもしれませんが、年月が経ち成長するとそのような行動もなくなります。
とてもおっとりしており、落ち着いた生活を望む方にはとても向いています。
元々、サイトハウンドと言って優れた視力を持ち、その目で獲物を捕らえ自分の足で走って捕まえる事を得意としていました。
嗅覚、聴覚、視覚が他の犬種よりも鋭いため、落ち着かない環境(うるさい、他の犬がたくさんいる、人の出入りが激しい)は苦手です。
ストレスを抱え込みやすい性格をしていますので、怒る、無理強いする、環境がコロコロ変わる、などは控えてあげるようにしましょう。
多頭飼いする場合は時間をゆっくりかけ、先住犬が傷つかないように気をつけましょう。
飼い主には従順で良く言うことを聞く
人間が大好きで、特に信頼関係を気づいた飼い主さんには忠実、甘えん坊、常に一緒にいたいタイプです。
仕事などの外出が多いとストレスを溜めてしまうかもしれません。
留守番が得意な犬ではないので、なるべく構ってあげる、ゲージにおやつ入りのおもちゃを入れてあげるなど、寂しくならない工夫をしてあげてください。
あまりの寂しさに家の中の物をいたずらしてしまうかもしれません。
一緒に連れて行って欲しかっただけなので、あまり怒らないでおいてあげましょう。
飼い主が大好きなのでしつけもとても簡単です。
飼い主が何をして欲しいのか、しっかりと目と耳で確認し、実行してくれます。
他の動物や人とも仲良くできる
イタリアン・グレーハウンドはとても察知することが得意な犬種です。
とても感受性が強く、家族のように接してくれます。
相手がどうして欲しいのか感覚で分かるのでトラブルの起きようがないのです。
手が掛からず、人間にも忠実なので、イタリアン・グレーハウンドを飼っている方の中には多頭飼いを考える人が多いようです。
イタリアン・グレーハウンドの特徴について
イタリアン・グレーハウンドの特徴をご紹介します。
細い足に引き締まった体が特徴的
半分垂れたような耳、細い4肢、短い毛並み、初めて見た方はこれが犬なの?と思ってしまうかもしれません。
イタリアン・グレーハウンドは体高が高い割に、細長い足をしているのでとてもスマートな容姿をしています。
足先だけ、靴下を履いたように色が違うところもポイントです。
マズルは細く、頭は小さめです。
また、イタリアン・グレーハウンドはミニチュア・ピンシャーや、ウィペットとよく間違われます。
ミニチュアピンシャーは毛色が黒で体高が約30センチくらいなのに対し、イタリアン・グレーハウンドは毛色はブルーと呼ばれる薄グレーが多く体高が35センチ前後です。
イタリアン・グレーハウンドの方が若干大きく、性格に関しては正反対の性格をしています。
他にも似ている犬種でウィペットと呼ばれる犬がいます。
イタリアン・グレーハウンドよりもウィペットの方が大きく、毛色が異なりますが、先祖は一緒です。
細い体をしているが持久力や運動能力に優れている
イタリアン・グレーハウンドはこちらが思っているよりも、運動能力がとても高いです。
細い体のどこにそんな力を持っているのか、と思うほど高い場所にジャンプして登ることができますし、逃げ回るのもとても早いです。
体が小さく小回りが利き、その場の状況を判断することに長けているので、追いかけっこをしたら永遠に捕まらないかもしれません。
散歩や運動が大好きなので広々とした場所で走らせてあげるととても喜びます。
室内だと、細い足が家具などに挟まってしまい思わぬ怪我につながってしまいますので注意しましょう。
細いからといって弱い訳ではないのですが、走る力やジャンプ力がすごいので予期せぬ怪我をしやすいのです。
骨折をしてしまうと、長期間の治療が必要になり、犬自身もストレスが溜まってしまいかわいそうです。室内で遊ぶ場合は気をつけてあげましょう。
イタリアン・グレーハウンドは大きくなると色が変わる?
イタリアン・グレーハウンドは子犬から成犬に成長する間に毛の色が変わることがよくあります。
レッド、ブラック、ブルー、フォーン、シールの5つの毛色を持っていまて、他にもクリームやイザベラなどの色もあります。
よく見かけるイタリアン・グレーハウンドの成犬のカラーは「ブルー」(グレー)ですが、子犬の時にブルーでも、そのあと、フォーン、シニア期はレッド、と歳をとるごとに色が変わる犬もいます。
どうしてもこのカラーのイタリアン・グレーハウンドが欲しい、という事であれば、その犬の両親の毛色を確認しましょう。
両親のカラーを遺伝的に受け継ぐので見極める事ができるでしょう。
まとめ
イタリアン・グレーハウンドは人間と一緒に楽しく生活する事ができる犬種です。
とても優しく、穏やかで、けたたましく吠える事もありません。
その反面ストレスを溜めやすいので、嫌がる事をすると体調を崩してしまう事があります。
ストレスはあまりかけないようにしましょう。