ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

要注意!犬に危険な秋の植物

暑かった夏が終わって、やっと過ごしやすい秋がやってきました。犬は暑さが苦手なので、少しストレスが溜まってしまっているかもしれません。気分を変えていつものお散歩コースと違う道を選んだり、少し遠くまで足を伸ばそうと考えている飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか?実は、秋は犬にとって危険な植物が数多く存在しているのです。そこで、犬に危険な秋の植物をご紹介します。

触ると危険!触れるだけでも危ない秋の植物

犬が触れるだけでも皮膚炎を起こしたり、嘔吐してしまう植物があります。中には、お散歩中にも見かけることがある身近な植物もあるので、見つけたら出来るだけ近づかないように注意しましょう。

いちじく

秋のくだもの「いちじく」ですが、実の部分は少量なら食べても問題ありません。しかし、樹液、葉、枝には毒性があります。イチジクには、フラノクマリンという有機化合物が含まれており、犬がいちじくの樹液に触ってしまうと、皮膚炎を起こす危険があります。葉や枝を食べると嘔吐などの症状が出る場合があります。

ショウメイギク

ショウメイギクなどのキンポウゲ科の植物のほとんどが毒を持っています。汁液には強い毒性があるため、触れると皮膚炎を起こすことがあります。また、誤って食べてしまうと、嘔吐、下痢、肝障害などを引き起こす恐れがあります。

食べたら危険!有毒な秋の植物

実りの秋ですが、お散歩中に見かける有毒な秋の植物があります。

イチョウ・銀杏

秋になるとイチョウの木の下は、黄色いじゅうたんが敷かれたようになって、とても綺麗です。イチョウの葉や枝には毒性はありませんが、実である銀杏は犬にとって危険な食べ物です。
銀杏を食べると、呼吸困難を起こしてしまい、最悪の場合死に至ることもあります。幼犬は、5粒ほど食べただけで中毒を起こしたという例もあります。銀杏特融の強い臭いに誘われてしまう事があるので、十分に注意しましょう。

ヒガンバナ

ヒガンバナは、全草に毒があります。特に球根と茎には毒性が強く、食べてしまうと嘔吐や下痢、腹痛を起こしたり、麻痺症状を起こしてしまう事があります。最悪の場合、死に至ることもあるので、絶対に食べないように注意して下さい。

その他危険な秋の植物

毒性はありませんが、栗木の下には毬栗が落ちている可能性があります。犬が踏んでしまったり、くわえて遊ぶとケガをする危険がありますので、注意しましょう。

まとめ

犬にとって危険な秋の植物をご紹介しました。食べると危険な物だけでなく、触るだけで皮膚炎を起こす危険がある植物もあります。
秋は過ごしやすい季節なので、犬とのお散歩コースから外れて遠出したり、旅行に出かけるという方も多いのではないでしょうか?
事前に、犬にとって危険な物を飼い主さんが知っておく事はとても大切です。
安全第一で、愛犬とのお出掛けを楽しみましょう。