ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

トイプードルのうるさい鳴き声をケアするには|犬と快適に過ごそう

トイプードルのうるさい鳴き声をケアするには|犬と快適に過ごそう

「賢い犬種だから大丈夫」と考えて飼い始めたトイプードルが案外よく鳴き声をあげるし、うるさい……。という事でお悩みの飼い主さんが少なくありません。そこで今回は、トイプードルをはじめとする犬の鳴き声対策方法を紹介します。すぐに実践できる手段ばかりですので、できる範囲で取り入れてみていただけると幸いです。

犬のうるさい鳴き声対策|トイプードルが吠える理由は?

比較的賢く、飼いやすいトイプードルであっても犬である以上は「吠えるほうが自然」です。
では、飼い犬としてのトイプードルが吠える理由はどこにあるのでしょうか。

理由1:飼い主のしつけが甘い

トイプードルが賢いがゆえに、「そんなにしつけしなくても分かってくれる」としつけを後回しにする飼い主が少なくありません。

それでは、いくらトイプードルと言ってもうるさい鳴き声は止まりません。

また、
「トイプードルが吠える→飼い主が優しくする」という行動をしていると、
犬は「鳴き声を出せばいいことがある」と学習してしまう恐れもあります。
これについては、むしろ「頭のいいトイプードルだからこそ」と言えるかもしれませんね。

理由2:色々な経験が少ない

トイプードルに限らず特に子犬の頃には色々な経験をさせて、いわゆる「社会化」をさせる必要があります。

ですが、いつも似たような場所で代わり映えのしない日々を過ごしていたり、「飼い主以外の人間」や「他の犬」と接する機会が少なかったりすると、色々な事柄に対して警戒心を抱いてしまって、鳴き声をあげやすくなるとされています。

この理由で吠えているのに、飼い主が「うるさい」と感じるのは少し可哀想ですよね。

理由3:ストレスが蓄積している

ストレスが蓄積すると興奮しやすくなります。
興奮すれば、些細なことで鳴き声をあげてもおかしくありませんよね。
また、同時に「噛み癖」などがうまれることもあるので気を付けましょう。

理由4:運動不足

運動不足だと単純に「エネルギーを発散する機会」が減るので、代わりに鳴き声をあげることでエネルギーを使おうとする可能性が高いです。
また、「理由3」と繋がることですが、運動しなければストレスが蓄積するので吠えやすくなります。

犬(特にトイプードル)のうるさい鳴き声を軽減する具体的な方法

では、トイプードルの無駄吠えをやめさせるためにはどうすればいいのでしょうか。
いくつかおすすめの方法を紹介します。

おすすめ方法1:吠えても無視する

まず、トイプードルに限らず犬については「吠えても無視する」というのが一番です。
無視し続けていれば、トイプードルは「吠えても意味がないんだ」と学習するので、その後吠えにくくなります。

ただし、「ちょっとやそっとの無視」ではなく本当に無視しなければなりません。

  • 目を合わせない
  • 触らない
  • 声をかけない
  • トイプードルのほうを見ない

などのことを徹底しましょう。
それが難しければ、飼い主さんは他の部屋に移動してしまってください。

おすすめ方法2:きちんとお散歩する

先ほど「運動不足だと吠えやすくなる」とお伝えしました。
ですから、お散歩をすることで運動不足を解消してあげればいいのです。

飼い主さんの運動も兼ねて、できれば毎日1時間程度は犬をお散歩に連れていきましょう。
ただ、飼い主さんが参ってしまっては本末転倒ですから、できる範囲で構いません。

おすすめ方法3:色々な経験をさせる

「社会化できていないと吠えやすくなる」というお話をしました。
ですからトイプードルが小さい頃から、色々なルートでお散歩をしたり、様々な場所に連れていったりして経験を積ませましょう。

ただし、こういった事をするときには絶対に飼い主さんが犬のそばにいてあげてください。
そうでないと不安を抱いてしまって、社会化どころではなくなる可能性があります。

おすすめ方法4:カーテンを閉める

「ワンちゃんが室内にいるときによく鳴き声をあげる」という場合におすすめの方法です。
トイプードルは、外の情報(特に人の動き)を気にして吠えているのかもしれません。

ですから、カーテンを閉めて外の情報を遮断してみてはいかがでしょうか。
また、窓に防音シートを設置するとさらに落ち着かせることができるかもしれません。

犬のうるさい鳴き声対策グッズを紹介します【トイプードル】

トイプードルの鳴き声を完全になくすことはできません。
また、そもそも「無視」のしつけをするとなれば、しばらくは吠え続けさせる事になります。

近所迷惑を避けるためにも以下のグッズを取り入れてみてはいかがでしょうか。

人気の対策グッズ1:防音シート

先ほども触れた「防音シート」ですね。
トイプードルが夜過ごす場所にだけ設置してもいいかもしれません。
ネット通販やホームセンターなどで購入できる格安のもので大丈夫です。

人気の対策グッズ2:防音カーテン

カーテンに設置するだけでOKです。
(機会があれば)試してみると分かりますが、一枚セットするだけで鳴き声の漏れ方が大きく変化します。

人気の対策グッズ3:防音カバー(サークルにつける)

防音カバーを犬のサークルにセットすることで、鳴き声が響きにくくなります。

まとめ

「トイプードル(などの犬)のうるさい鳴き声対策」の方法でした。甘やかさずに適切にしつけをして、不要なタイミングで吠えた場合は基本的に「無視」をしましょう。
また、散歩などをして運動不足とストレスのケアをすることも大事です。また、完全に鳴き声を消すことはできないので対策グッズの使用も検討しましょう。