愛犬と一緒に快適なお出掛けをするためには、事前の準備が大切です。
電車やバスを利用する人の中には、犬や猫などの動物が苦手な人もいます。
犬と一緒に公共の交通機関を利用する前に、マナーを知っておくと良いでしょう。
そこで、全国の電車、バス、航空会社を利用するために必要なマナーと料金についてご紹介します。
関東地方
JR各社
JR各社では、手回り品としてペットを車内に持ち込む事が出来ます。
【料金】
乗車する駅の改札口などで見せた上で、手回り品切符280円を購入して下さい。
【ケース】
犬をケース(長さ70cm以内、タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度で、且つケースと合わせた重量が10㎏以内のもの)に収納して下さい。
【その他】
ペットカートやドッグスリング、抱いたままなど、犬の体の一部でも出ている場合は、乗車出来ません。
西武鉄道・東武鉄道・京王線・東急電鉄・京成電鉄・関東鉄道
犬や猫、鳩などの小動物を持ち込む事が出来ます。
【ケース】
タテ・ヨコ・高さの合計が90cm程度で、1辺の長さが70cm以内の容器に入れなければなりません。
また、容器と犬の合計が10kg以内という制限もあります。
【その他】
小動物を持ち込む場合には、他の乗客の迷惑にならないように、注意しましょう。
引用元:西武鉄道 https://www.seiburailway.jp/cs/4507/index.html
東武鉄道 https://faq-tobu.dga.jp/faq_detail.html?id=96&category=&page=1
京王線 https://www.keio.co.jp/contact/con04.html#g
京成電鉄 各種乗車券の取り扱いについて https://www.keisei.co.jp/keisei/faq/faq_list_top.htm
関東鉄道 https://www.kantetsu.co.jp/train/ticket_type.html#ticket06
営団、都営地下鉄
小動物は、完全なケースに収納すれば、手荷物として車内に持ち込む事が出来ます。
料金は、無料です。
尚、盲導犬や介助犬を除く大型犬は、乗車する事が出来ません。
引用元:地下鉄の利用方法 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/riyo.html
群馬県 わたらせ渓谷鐡道
子犬、猫、鳩などの小動物を連れて、乗車する事が出来ます。
【料金】
1回の乗車ごとに、容器1個290円で乗車出来ます。
【ケージ】
ケージに入れた状態で10kg以内という制限があります。
【その他】
混雑している時には、持ち込みを断られる場合もあるので、注意して下さい。
認定を受けた、補助犬や盲導犬は、無料で随伴する事が出来ます。
引用元:わたらせ渓谷鐡道 https://www.watetsu.com/qa/qa3.html#q30
北海道
JR北海道
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
料金は、手回り品としてペットケージ1個290円です。
乗車前に駅の改札口などで荷物を見せてから、普通手回り品切符を購入して下さい。
【ケース】
長さ70センチ以内、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースに入れ、且つケースと犬の合計の重さが10キロ以内という規定があります。
リュックサック・バッグ・スリング・ペットカートを利用して乗車することは出来ません。
【その他】
動物が苦手や方やアレルギーを持っている人に配慮して、乗車するようにして下さい。
引用元:JR北海道 https://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/pdf/rule_23.pdf
道南いさりび鉄道
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
手回り品切符(1個280円)を購入して下さい。
【ケース】
長さ70センチ以内、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースに入れ、且つケースと犬の合計の重さが10キロ以内という規定があります。
【その他】
他の乗客に危害を及ぼしたり、迷惑をかける恐れが無い場合のみ乗車が可能です。
引用元:道南いさりび鉄道 https://www.shr-isaribi.jp/ticket-guide/ticket-etc/
函館市営交通(函館市電)
ペットをキャリングケース等に入れ、他の乗客に迷惑や危害を与えなければ、乗車可能です。
その他、ケースの重さなど細かい規定はないようですが、詳しくは電話にてお問い合わせください
(函館市電 企業局交通部 事業課 電話:0138-52-1273)
引用元:函館市 https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014012100953/
北海道JRバス
小型犬であれば、手回り品の特例として、乗車可能です。
ふたが閉まるケースに完全に収納できる場合、車内に持ち込むことが出来ます。
ただし、都市間共同運航路線(ポテトライナー・流氷もんべつ号・高速あさひかわ号・高速おたる号)へのペットの持ち込みは禁止です。
引用元:ジェイ・アール北海道バスhttps://www.jrhokkaidobus.com/ticket/howto06/
北海道中央バス
犬は、ふたが閉まり完全に収納できる専用ケースなどに収納すれば、荷物として車内に持ち込む事が出来ます。
ただし、高速乗合バス(路線バス)、 空港連絡バス、定期観光バス、 スキーバスには一緒に乗る事が出来ません。
高速道路を走行中にトラブルが発生した場合、即座に対応する事が出来ない事が理由となっています。
引用元:北海道中央バス株式会社 https://www.chuo-bus.co.jp/support/faq/
北海道バス
犬は、乗せる事が出来ません。
ケージなどを利用しても、犬をバス車内・トランクルームのどちらにも持ち込む事は出来ません。
(※盲導犬・聴導犬・介助犬は、料金不要で同乗する事は可能です)
引用元:北海道バス www.hokkaidoubus-newstar.jp/guide/guide3#guide3
東北地方
青森県 青い森鉄道
愛玩犬は、車内に持ち込む事が出来ます。
【料金】
愛玩用小動物は、手回り品として無料で乗車できます。
【ケージ】
縦、横、高さの和が250cm以内で重さは30kg以内であれば2個まで持ち込み可能です。
ただし、小型のケージに収める事が条件となっています。
引用元:青い森鉄道 aoimorirailway.com/guide/baggage
岩手県 IGRいわて銀河鉄道
小型犬は、ケージを利用すれば乗車可能です。
乗車中は、犬が車内を走り回る事がないようにして下さい。
【その他】
IGRいわて銀河鉄道の旅客営業規則第117条、
「旅客は、自ら携帯する物品であって、3辺の和が、250センチメートル以内のもので、その重量が30キログラム以内のものを列車内に2個まで持ち込むことができる。ただし、長さ2メートルを超える物品は列車内に持ち込むことができない。」
上記の規定を守って、ご乗車下さい。
問い合わせ先:IGRいわて銀河鉄道 019-601-9980
宮城県 仙台市交通局
基本的には、市バス・地下鉄共に動物の乗車は認められていません。
しかし、他の乗客に迷惑にならないよう配慮すれば小動物の乗車が認められています。
一緒に乗車する際には、容易に脱出できないケージなどに入れて、体が全く出ない状態の入れ物に入れる事が条件となっています。
引用元:仙台市交通局 https://www.kotsu.city.sendai.jp/inquiry/faq.html#faq1-12
福島県 福島交通株式会社
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金・ケース】
体がすっぽり入るケースに入れれば持込可能です。
ケースの大きさが、縦横高さ合計120センチ以内、重さが20キロまでは無料です。
それを超える場合は、1個あたり200円の持込料金がかかります。
問い合わせ先:福島交通 鉄道部 E-mail : fkk-2506@fukushima-koutu.co.jp
秋田県 おばこ由利高原鉄道
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
手荷物料金の260円です。
【ケージ】
犬はケージに入れて乗車して下さい。
【その他】
事前に、乗車日と乗車時間を連絡すると、スムーズに乗車することが出来ます。
問い合わせ先:由利高原鉄道 Mail:yr-gyomu@obako5.com
山形県 山形鉄道
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
手荷物料金の260円です。
【ケージ】
犬は、長さ70cm以内、幅及び高さ90cm以内のケージに入れて下さい。
有人駅が少ないため、支払いは車内で行う事も可能です。
【その他】
事前に連絡をするとスムーズです。
お問い合わせ先:山形鉄道株式会社 yr-info@flower-liner.jp
東海地方
静岡県 伊豆急行
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
小型犬は、手回り品料金として1個につき290円です。
【ケース】
長さ70cm以内、タテ・ヨコ・高さの合計が90cm以内のケースに入れて、体が完全に収納できる事が条件です。
また、ケースと犬を合わせた重さは10kg以内に制限されています。
引用元:伊豆急行 https://www.izukyu.co.jp/faq/index.php?id=train
愛知県 豊鉄グループ(渥美線、路面電車市内線、豊鉄バス)
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
小型犬は、手回り品料金として1個につき290円です。
【ケース】
長さ70cm以内、縦・横・高さの合計が90cm以内の容器に入れて、容器と犬の重さの合計が10kg以下の物に限ります。
【その他】
他の乗客に迷惑をかけない事が条件になっています。
引用元:豊橋鉄道株式会社 https://www.toyotetsu.com/atsumisen/qa.html#q3
岐阜県 樽見鉄道
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
小型犬は、手回り品として1個290円です。
代金の支払いは、窓口で荷物を見せて手回り品の切符を購入するか、無人駅の場合には運転士に荷物を見せた上で、1個につき290円の支払いをします。
【ケース】
子犬などの小動物は、縦・横・高さの合計が90cm程度のケースに入れ、ケースを合わせた重さが10kg以内であれば、乗車可能です。
【その他】
犬を持ち込んだ際は、駅や車内でケースから出す事は出来ません。
また、他の乗客に迷惑をかけると判断された場合や列車混雑時には、断られる可能性があります。
引用元:樽見鉄道株式会社 https://www.tarumi-railway.com/lost_property
長野県 しなの鉄道
小型犬などの小動物(猛獣やヘビなどを除く)は、乗車出来ます。
【料金】
駅の窓口で、手回り品切符(1個280円)を購入して下さい。
【ケース】
大きさは、長さ70cm以内で縦・横・高さを足して90cm程度、重さは犬とケースを合わせて10kg以内です。
【その他】
列車内ではケースから出さない事、また他の乗客には迷惑をかけない事が条件です。
引用元:しなの鉄道 https://www.shinanorailway.co.jp/user/cat1/
石川県 北陸鉄道株式会社
石川線、浅野川線、路線バスは、愛玩動物の乗車が可能です。
【料金】
石川線、浅野川線は手回り品料金350円が必要です。
路線バスの利用には別途料金は不要です。
【ケージ】
犬をケージに入れれば乗車出来ます。
【その他】
路線バス以外のバスについては、介助犬のみ乗車が可能です。
乗車出来ない理由は、アレルギーを持っている人への配慮やトラブル防止の為です。
問い合わせ先:北陸鉄道 https://arj.hokutetsu.co.jp/inquiry/toiawase.php#mailform
新潟県 えちぜん鉄道
犬などの小動物は、決まりを守れば乗車出来ます。
【料金】
手回り品料金として310円を、有人駅か車内で支払って下さい。
【その他】
周りのお客さんに迷惑がかからないようにして下さい。
清潔にし、ニオイを発しないように注意して下さい。
引用元:えちぜん鉄道 ご利用案内 http://www.echizen-tetudo.co.jp/uploads/ticket_rules_160928.pdf
福井県 福井鉄道
小型の犬は、乗車出来ます。
【料金】
手回り品として、310円支払って下さい。
【ケージ】
他の乗客の迷惑にならないように、ケージに入れて下さい。
引用元:福井鉄道 https://fukutetsu.jp/train/guide.php
山梨県 富士急行 水陸両用バス KABA
山中湖と東京のお台場の2カ所で運行されている、水陸両用のバスKABAは、子犬や子猫であれば乗車が可能です。
ただし、専用のカゴやケースに入れて、顔などを出さないようにして下さい。
また、他の乗客の迷惑にならないよう十分注意して乗車(乗船)して下さい。
引用元:水陸両用バス KABA http://www.kaba-bus.com/yamanakako/faq
富山県 現在問い合わせ中です。
近畿地方
京都府 京阪電車
小型犬は、手回り品として有料で乗車できます。
【料金】
1個につき280円で、2個まで持ち込む事が出来ます。
券売機で手回り品切符を購入して、改札で係員に提示する必要があります。
【ケージ】
長さ70cm以内、縦・横・高さの合計が90cm以内、且つ重さが容器に入れた状態で10kg以内という制限があります。
【その他】
他の乗客の迷惑にならないように、気を付けて下さい。
引用元:京阪電車 http://www.keihan.co.jp/traffic/ticket/dunnage.html
大阪府 泉北高速鉄道
子犬や猫などのペットは、他の乗客の迷惑にならないようにすれば、手回り品として車内に持ち込む事が出来ます。
【料金】
全身が入るペット用ケース1個につき、290円です。
【ケース】
ケースの大きさは、縦・横・高さの合計が90cm以内長さ70cm以内、収容した重さが10kg以内という制限があります。
【その他】
犬は、必ず全身が入るケースに入れなければなりません。
抱っこ、リードのまま、ケースに入れても顔や体が出る物は、認められていません。
引用元:泉北高速鉄道 手回り品のご案内 http://www.semboku.jp/wp-content/uploads/2020/09/d73ee513c9e461e7295b610b3b9c39831.pdf
兵庫県 阪神電車
規定の範囲の容器に入る子犬であれば、車内に持ち込む事が出来ます。
ただし、不潔・ニオイがあると乗車出来ません。
【料金】
1個につき290円です。
【ケース】
長さ70cm以内、縦・横・高さの合計が90cm以内のケースに入れて、容器と犬を合わせて10kg以内の物に限ります。
【その他】
他のお客さんに危害を加える、迷惑をかけるなどの恐れが無い場合のみ持ち込み可能です。
引用元:阪神電車 https://rail.hanshin.co.jp/guide/eigyou02.html
三重県 伊賀鉄道・三岐鉄道
伊賀鉄道
子犬などの小動物は、有料手回り品として車内に持ち込む事が出来ます。
【料金】
容器1個につき、手回り品料金290円です。
【ケース】
容器の大きさは、長さ70cm以内で縦・横・高さの合計が90cm程度で、犬を容器に入れた状態の重量が10kg以内という条件があります。
【その他】
列車が混雑している場合には、断わられる場合があるので、ご注意下さい。
引用元:伊賀鉄道 きっぷのご案内 https://www.igatetsu.co.jp/goannai191001.pdf
三岐鉄道
犬を車内に動物を持ち込む事は出来ません。
少量の鳥や小さな虫は、ケースに入れれば持ち込む事が出来ます。
引用元:三岐鉄道 https://www.sangirail.co.jp/
滋賀県 近江鉄道
小型犬などの小動物は、車内に持ち込む事が出来ます。
【料金】
手回り品として、別途280円の支払いが必要です。
【ケース】
長さ70cm以内、容積が0.025立方メートル以内の容器に入れて、容器と犬の総重量が10kg以内であれば、持ち込み出来ます。
【その他】
収納している容器から、犬の顔などが出ないようにして下さい。
問い合わせ先:近江鉄道 鉄道部 E-mail:railway@ohmitetudo.co.jp
和歌山県 和歌山電鐵
ねこのたま駅長で有名な、和歌山電鐵では小型犬の乗車が可能です。
【料金】
ペット用のキャリーバック1個1乗車ごとに290円です。
【ケース】
犬の体が露出されないようなペット用のキャリーバッグやケースに入れて下さい。
手提げ出来ないような大きな容器は、持ち込み出来ません。
また、首や手足が外に出せる状態のケースは、乗車出来ないので注意して下さい。
【その他】
無人駅から乗車する場合には、事前の連絡が必要です。
問い合わせ先:和歌山電鐵 総務企画部総務課 E-mail yuasa@wakayama-dentetsu.co.jp
奈良県 現在問い合わせ中です。
中国・四国地方
広島県 広島電鉄
小型犬は、条件をクリアすれば乗車できます。
【ケース】
電車の場合:0.05㎥以内且つ長さ65cm以内の容器で重量が10kg以内
バスの場合:0.027㎥長さ1m以内重量10kg以内の容器に入れる必要があります。
【その他】
走行中に鳴き声や異臭、収納ケースから出す等、他の乗客に迷惑がかかると判断されると、途中下車やトランクルームへの移動をお願いされる事があります。
引用元:広島鉄道 https://www.hiroden.co.jp/request/index.html#pet
香川県 高松琴平電気鉄道株式会社
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金】
小型犬は、手回り品切符200円で乗車できます。
【ケース】
長さ70cm以内、最小の立方形の長さ、幅、高さの合計が90cm以内のケースに収納しなければなりません。
引用元:ことでんグループ www.kotoden.co.jp/questions/qa/qa_4.html
愛媛県 伊予鉄道
小型犬は、一緒に乗車する事が可能です。
【料金・ケース】
電車・バス共に、手荷物料金290円を支払い、ケースに入れれば同伴可能です。
路線バスは、運賃のみで乗車可能です。
引用元:伊予鉄道 https://www.iyotetsu.co.jp/qa/
岡山県 岡山電気軌道
チャギントン電車が人気の「おかでん」ですが、子犬などの小動物は、ケージに入れれば車内に持ち込む事が出来ます。
万が一、他の乗客に迷惑がかかると判断された場合には、断られる事があります。
引用元:岡山電気軌道株式会社 http://www.okayama-kido.co.jp/tramway/qa.html
徳島県 南海フェリー
徳島と和歌山を2時間で結んでいる南海フェリーでは、船内への持ち込みが可能です。
飼い主さんと一緒に、船内の客室に乗船する事が出来ます。
【料金】
手回り品切符280円が必要です。
【ケージ】
ペット用のバスケットなどのケースに入れて下さい。
【その他】
乗客の中には、動物が苦手な方もいらっしゃるので、船内だけでなくターミナル内から、犬をケースから出さないようにして下さい。
引用元:南海フェリー https://nankai-ferry.co.jp/faq
鳥取県 智頭急行
恋がかなう駅「恋山形駅」で有名な、智頭急行では小型犬は乗車する事が出来ます。
【料金】
小型犬を収納したケース1個につき290円かかります。
【ケース】
長さ70cm以内、縦・横・高さの合計が90cm程度で、小型犬とケースを合わせた重さが10kg以内のケースに、全身を収納して下さい。
乗車する駅の窓口などで、見せてから切符を購入して下さい。
【その他】
動物が苦手な人やアレルギーがある人もいるので、ケースからは出さないようにして下さい。
他の乗客の迷惑にならないように、配慮して下さい。
問い合わせ先:智頭急行 E-Mail:staff@chizukyu.co.jp
山口県 錦川鉄道
列車に、盲導犬などの介助犬を除く動物を乗せる事は出来ません。
ただし、小動物はケージに入れて乗車する事が出来ます。
【料金】
錦町駅から乗車する場合は260円、岩国駅から乗車する場合には280円かかります。
【その他】
他の乗客に迷惑が掛からないような状態にして、乗車して下さい。
問い合わせ先:錦川鉄道 E-Mail:info@nishikigawa.com
高知県 土佐くろしお線
小型犬は、条件を満たしていれば、手回り品として車内に持ち込む事が出来ます。
【料金】
普通手回り品料金の290円の支払いが必要です。
【ケース】
ケースの長さが70cm以内、縦・横・高さの和が90cm以内、且つ犬を入れた状態で10kg以内であるものに限ります。
【その他】
他のお客さんに危害を加える、迷惑をかけるなどの恐れが無いと認められた場合のみ、乗車が可能です。
問い合わせ先:土佐くろしお鉄道株式会社 E-Mail:inquirytkt@tosakuro.co.jp
島根県 問い合わせ中です。
九州地方
福岡市地下鉄
小動物でケースに入れれば、無料で乗車する事が出来ます。
引用元:福岡市地下鉄 https://subway.city.fukuoka.lg.jp/utility/qa_detail.php?cat_id=4
長崎県 長崎電気軌道株式会社
他の乗客の迷惑になる事がある為、車内にペットを持ち込む事は、禁止されています。
盲導犬や聴導犬などの介助犬は、乗車する事が出来ます。
引用元:長崎電気軌道株式会社 www.naga-den.com/publics/index/60/
熊本県 肥薩おれんじ鉄道 観光列車「おれんじ食堂」
専用のケースにいれた状態であっても、ペットと乗車する事は出来ません。
理由は、列車内で飲食物の提供を行っているからです。
但し、身体障害者補助犬法に定められている補助犬は、乗車可能です。
引用元:おれんじ食道 https://www.hs-orange.com/kankou/page231.html?type=search
鹿児島県 鹿児島市交通局 市電 市バス ・マルエーフェリー鹿児島~喜界~知名航路
鹿児島市交通局 市電 市バス
原則として犬を連れての乗車は出来ませんが、小型犬であればキャリーなどに入れて他の乗客に迷惑にならないようにすれば、乗車できます。
詳しくは、交通局事業課にお問い合わせください。(交通局電車事業課 099-257-2116 )
引用元:鹿児島市交通局 www.kotsu-city-kagoshima.jp/cust-faq/p-1784/
マルエーフェリー鹿児島~喜界~知名航路
「フェリーきかい」には、空調が完備されたペットルームがあり、規定の範囲内の大きさのケースに入れれば、預ける事が出来ます。(ペット室 http://www.mg21.jp/test/a-line_new/htdocs/amami/ship_kikai.html)
※「フェリーあまみ」には、ありません。
どの等級であっても、船室へペットを持ち込む事は出来ません。(介助犬・盲導犬は除く)
【ケース】
小型犬は、ケージやバスケットに入れれば預ける事が出来ます。
ケースの大きさは、縦・横・高さの和が2m以内で、幅が60cm以内という制限があります。
持ち込める個数は、2個までです。
規定の大きさを超える場合や大型犬は、貨物扱いになります。
【その他】
ペット室利用料金に関しては、お問合せ下さい(奄美海運㈱旅客:099-222-2338)
また、大型犬を預ける際には、お問合せ下さい(貨物総代理店マルエーフェリー㈱貨物:099-224-2121)
引用元:A”LINE https://www.aline-ferry.com/amami/pet/
佐賀県 甘木鉄道
犬などのペットを連れて乗車する事が可能です。
【料金】
料金は、無料です。
【ケース】
専用のケースに入れて乗車して下さい。
引用元:甘木鉄道 http://www.amatetsu.jp/question/index.html#09
大分県 国道四九フェリー
チワワやマルチーズなどの小型犬に限り、椅子席と展望デッキに持ち込む事が出来ます。
ケージを足元若しくは膝の上に置いて、きちんと管理して下さい。
中型犬・大型犬は客室に持ち込む事は出来ませんが、乗船する事は出来ます。
車内に留めておいてください。(※犬と一緒に車内に留まる事は出来ません)
【料金】
ペットは、無料で持ち込む事が出来ます。
【ケース】
ケースの大きさは、縦・横・高さ合計が120cm未満で、蓋が出来る物にペットを収納して下さい。
【その他】
犬の体毛が飛んでしまう可能性があるので、ケースを布で覆うなどの配慮をして下さい。
引用元:国道九四フェリー ペットについてhttps://www.koku94.jp/faq/
宮崎県 あまてらす鉄道
高千穂あまてらす鉄道では、アレルギーのある方への配慮と、トンネル内で吠えてしまうと響く事などの理由から、ペットと一緒に乗車する事は出来ません。
ケージに入れれば、飼い主さんが乗車している間、事務所で預かってくれるので、詳しくは、お問合せ下さい。
問い合わせ先:E-Mail:amaterasutetsudo2005@gmail.com
沖縄県 ゆいレール ・八重山観光フェリー
ゆいレール(モノレール)
小型犬の乗車は、可能です。
【料金】
料金は、かかりません。
【ケース】
犬の全身が隠れるようなケージに入れて下さい。
【その他】
混雑する日にちや時間帯もあるので、他の乗客の方に迷惑にならないように、配慮して下さい。
問い合わせ先:沖縄都市モノレール株式会社 総務課 yui-rail@yui-rail.co.jp
八重山観光フェリー
八重山フェリーは、・竹富航路(石垣―竹富)・小浜航路(石垣―小浜)・黒島航路(石垣―黒島)・西表大原航路(石垣―大原)・西表上原航路(石垣―上原)・鳩間航路(石垣―鳩間)・上原―鳩間航路(上原―鳩間)の7航路があります。
小型犬は、ケージに入れれば、乗船可能ですが、大型犬に関しては事前にお問い合わせ下さい。
ケージ専用のスペースが無いので、状況によっては、乗船出来ない事があるので、事前に問い合わせをする事をおすすめします。
引用元:八重山観光フェリー https://www.yaeyama.co.jp/faq.html
航空会社
JAL【国内線】
JALでは、「ペットとおでかけサービス」という物があり、ペットを手荷物として預ける事が可能です。
【料金】
料金は路線によって異なりますが、クレート1個当たりの料金は、3,000~6,000円です。
乗り継ぎをする場合には、それぞれの区間の料金が必要なので、ご注意下さい。
詳しい料金については、こちらでご確認下さい。
JAL ペット料金のご案内 https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/fare/f_pet/
【ケース】
ペットを預ける際には、自分でクレートを用意するか、JALで用意しているクレートを借りる事になります。
クレートの種類は、チワワなどの小型犬用のSサイズからシェパードなどの大型犬用のXLサイズまで、S・M・L・XLの4サイズ用意されています。
自分でクレートを用意する場合には、強固な素材、鍵がかかる、通気性が良いなど、詳細な規定があります。
犬種によっては、金属製のクレートを用意する必要があります。
【その他】
ペットを預ける際には、確認書に記入をする必要があります。
空港カウンターにも用意してありますが、事前に記入した物を持参した方がスムーズに手続きをする事が出来ます。
確認書PDF https://www.jal.co.jp/dom/support/pet/pdf_sites/bull.pdf
生後8週間(56日)以内の子犬や、ブルドッグ、フレンチブルドッグなどの短頭犬種は預ける事ができません。
引用元:JAL CARGO ペットをお預けのお客様へ https://www.jal.co.jp/jalcargo/support/animal/
ANA【国内線】
ペットは、航空機の貨物室で預かってくれます。
【料金】
料金は、貸し出し用のペットケージの利用の有無にかかわらず、ペットケージ1個につき1区間あたり6,000円です。(一部路線は4,000円)
【ケース】
預ける際にはペットケージに入れる必要がありますが、貸出もしています。
チワワなどの小型犬用のSサイズからレトリバーなどの大型犬用のLLサイズまで、S・M・L・LLの4サイズ用意されています。
【その他】
ANAでは、ペットが安心な空の旅が出来るように ANA Pet BOOKを用意していて、希望者は空港でもらう事が出来ます。
Web版もあります。https://www.ana.co.jp/dom/checkin/rakunori/pets/pdf/140411/petbook.pdf
犬を預ける際には、事前に同意書の提出が必要です。
また、5月1日から10月31日までの夏季期間は、短頭犬種の預かりを中止しているので、ご注意下さい。
引用元:ペットをお連れのお客様 [国内線] https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/domestic/support/pets/
格安航空会社 LCC
スカイマーク
ペットは、機内に持ち込む事は出来ませんが、貨物室へ預ける事は可能です。
【料金】
1つのペットケージに1匹ずつ預け、1区間1ケージにつき一律5,000円の料金を支払って下さい。
【ケース】
無料で貸し出し用のペットケージ3種類のサイズがありますが、数に限りがあります。
ペットとケージの重さの合計が32kgまでと制限があります。
32kg以上、または51cm×69cm×48cmサイズのケージに入らない、パグなどの短吻種は預ける事が出来ません。
引用元:ペットのお預かり https://www.skymark.jp/ja/baggage/pet.html
エア・ドゥ
ペットは、同意書に署名をすれば、手荷物として預ける事が出来ます。
引用元:エア・ドゥ https://www.airdo.jp/support/faq/general/baggage/q1.html
ソラシドエア
ペットを預ける事が出来ます
【料金】
料金は、1個1区間6,000円です。(石垣・沖縄線は4,000円です)
【ケース】
カギがかかるケージを持参、または無料で貸し出しをしているケージを利用する事もできます。
【その他】
夏季期間は、短頭種を預ける事はできません。
引用元:https://www.solaseedair.jp/service/baggage/pet.html#pet01
スターフライヤー
ペットを機内に持ち込む事は出来ませんが、ペット料金を支払えば受託手荷物として預ける事が出来ます。
【料金】
料金は、国内線全路線1区間1ケージあたり6,000円です。
ただし、貨物スペースなどの都合によって預けられない場合があるので、事前に問い合わせする事をおすすめします。(問合せ先:0570-07-3200 受付時間:8:00~19:00)
【ケース】
預ける際には、鍵のかかるケージに入れなければならないのですが、ケージは借りる事も可能です。
サイズはS・M・Lの3種類で、料金は無料です。
【その他】
短頭種は5月1日~10月31日の期間は預ける事が出来ませんので、ご注意下さい。
引用元;ペットのお預け https://www.starflyer.jp/checkin/pet.html
フジドリーム
ペットと一緒の旅のサポートがあり、預ける事が出来ます。
申込はコールセンターでのみ行う事が出来ます。
【コールセンター TEL:0570-55-0489(営業時間7:00〜20:00) 】
【料金】
ペットの預かり料金は1区間1クレート当たり一律4,000円です。
【ケース】
預ける際には、木製、布製や籐製等以外のカギがかかるクレートに入れるか、貸し出しをしているクレートに入れる必要があります。
クレートの利用料金は500円で、S・M・Lの3サイズがあります。
【その他】
愛玩動物同意書を提出して下さい。
引用元:ペットと一緒の旅サポート https://www.fujidream.co.jp/checkin/support/support_pets.html?anchor=cage
アイベックス
子犬は、預ける事が出来ますが、大型犬は預ける事が出来ません。
【料金】
ペット料金は、税込みで6,000円です。
【ケース】
持参のケージ、または貸し出し用のペットケージ(サイズS・M・L)に入れて預けます。
持参した場合でも、安全上に問題があると判断された場合には、貸し出し用のペットケージを利用する事になります。
ケージの料金は、ペット料金に含まれています。
【その他】
愛玩動物同意書に署名して、提出して下さい。
また、夏場の5月1日~10月31日は、短頭種を預ける事は出来ません。
引用元:ペットのお預かり https://www.ibexair.co.jp/flight/checkin/pet.html
犬を預けられない航空会社
ジェットスター
与圧調整設備がない為、ペットを預ける事ができません。
引用元:ジェットスター https://www.jetstar.com/jp/ja/flights/baggage/checked-baggage
ピーチアビエーション
犬や猫などの動物に限らず、昆虫や金魚などのペットも持ち込む事は出来ません。
引用元:https://support.flypeach.com/hc/ja/articles/360019481594
春秋航空日本
春秋航空日本では、ペットを預ける事は出来ません。
引用元:https://jp.ch.com/luggage-portable
エア・アジア
エア・アジアでは、動物の機内への持ち込みが禁止されています。
引用元:https://support.airasia.com/s/article/Can-I-bring-my-pet-en?language=ja
まとめ
愛犬と一緒に全国の電車・バス・飛行機を利用する際にかかる料金とマナーについて、ご紹介しました。
犬を乗車させる為には、必ず犬の体が全て隠れるケースに入れる必要があります。
愛犬と一緒に公共交通機関を利用する為には、長時間ケースの中で静かにしていられる事が必須条件です。
普段からキャリーケースやクレートの中で、おとなしく過ごせるようにトレーニングしておくと安心ですね。