チワワは、外見のかわいらしさはもちろん、一人暮らしの人にも飼いやすいため、人気が高い犬種です。小型犬なので、毎日お散歩に行けない日も室内での遊びだけで運動量が足りる事や、臭いが少ないという特徴もあります。
しかし、吠え癖や噛み癖がつきやすいという特徴もあるため、しつけが重要です。
そこで、チワワのしつけのポイントについて、ご紹介します。
記事監修:犬のしつけハグ 川島 恵
Kawashima
チワワのしつけの難しさ
チワワのしつけを行う際、飼い主さんがぶつかる壁は「かわいさ」です。
超小型犬のチワワは、小さいという可愛らしに加えて、クリクリとした目が特徴で、あまりのかわいらしさに、ついつい甘やかしてしまう飼い主さんが多いのです。
チワワは頭がいい犬種なので、甘やかしてしまうとわがままになってしまいます。
また、チワワは気が強く、優位に立ちたいという気持ちが強いという特徴があります。
きちんとしつけを行わなければ、噛み癖や吠え癖がつきやすく、飼い主さんの指示に従わなくなってしまいます。
子犬のうちに、「リーダーは飼い主さんである事」「リーダーに従わなければならない事」を、きちんと教えましょう。
そのためには服従訓練を行う必要があります。
家族内での犬の順位を明確にする
犬は、飼い主さん家族の中での順位は一番下だという事を覚えさせましょう。
人間社会の中で一緒に生活するためには、重要なポイントです。
- 全身のどこを触られても(お腹、おしり、足、口など)嫌がらないようにする
- 食事は家族が先で、犬が最後
- 人間の食べ物は与えない
- 食事はリーダーが与える
- 人間と一緒の布団で寝ない
- 吠えて何かを要求しても完全に無視する
- 甘噛みをしたら母犬と同じダメの教え方をする(仰向けにして首を抑える又は口を抑える)
以上の行動をして、家族内での順位を覚えさせましょう。
犬と人間との違いを明確にする
愛犬は、大切な家族の一員です。
しかし、人間と同じ扱いをしてしまうと、勘違いしてしまう可能性があります。
飼い主さんの家族内だけにとどまらず、他の人とも同等に扱われることを要求してしまいます。
人間と同じだと勘違いさせてしまうと、他の犬とのコミュニケーションが取れなくなってしまいます。
犬同士のコミュニケーションが取れなくなってしまうと、ドッグランなどでのトラブルにつながってしまいます。
また、ペットホテルに預けると、犬として扱われる事に強いストレスを感じたり、ケガや病気で動物病院に入院した際にも、強いストレスを感じてしまいます。
愛犬を我が子同様に可愛がるのは、悪い事ではありません。
しかし、けじめは大切です。犬同士のコミュニケーションが取れなくなってしまったり、公共の場でのマナーを怠ってしまう、人畜共通感染症などを考えると、やはり人は人、犬は犬と違いを明確にするべきではないでしょうか。
きちんと犬として扱うことは、犬の事を考えてこそです。余計なストレスを与えないためにも、犬と人間との違いを明確にしましょう。
チワワの吠え癖を治すポイントは子犬期
犬は、記憶力が良いので、体験した事をしっかりと記憶しています。
- 体験して怖くなかった
- 体験した後にいいことがあった
などの場合には、攻撃的な態度を示しません。
犬も人間同様に、幼い頃は始めての事が沢山あります。子犬期は、新しい物や経験に対して順応しやすく寛容な性格をしています。
子犬のうちに、出来るだけ多くの物や現象、音などを経験させて「大丈夫」「怖くない」という事を覚えさせるようにしましょう。知らないから怖いと思うことはありませんか?
犬も同じです。知らない物が減って、知ることによって怖くない事が増えると、ストレスを感じる事が減ります。
チワワは、怖い時に噛んだり吠えたりする事があります。
子犬期に怖い物を減らしておくことは、とても重要なのです。
例えば
- 室内ではテレビやラジオの音を聞かせる
- インターフォンや電話の音に慣れさせる
- 交通量の多い道路で散歩をする
- 車のサイレンの音を聞かせるなど、生活の中で聞くことが出来る音に、出来るだけ子犬期から慣れさせるようにしましょう。
チワワのしつけはいつから始めるべき?
チワワは、生後3か月頃には体も少し大きくなり、社会や人間との関わりを学ぶと吸収しやすくなります。しつけたことを覚えやすくなるので、生後3か月頃に始めると良いでしょう。
特に、噛み癖については、いくら超小型犬のチワワでも、子犬期よりも成犬の方が噛む力が強くなり、ケガをする恐れがあります。小さいうちにしつけを完了する必要があります。
噛み癖に関しては、生後4か月頃に始めると良いでしょう。
チワワの歯が生え変わる時期は、4~6か月頃です。歯の生え変わり時期は、歯がむずがゆくなるので、甘噛みをします。その時期がしつけのタイミングです。
噛んでもいい物と噛んではいけない物を教えてあげましょう。噛んでも良いおもちゃなどを与えてあげると良いでしょう。
まとめ
チワワは、体が小さくて見た目にも可愛らしいのですが、強気な一面を持っています。明らかに自分よりも体が大きい大型犬にも立ち向かう勇敢さや攻撃性を持っています。子犬期にしっかりとしつけを行わなければ、飼い主さんの言う事を聞かなくなるため、注意が必要です。
子犬のうちに、家族内では自分が一番下であるという事を教えましょう。
また、飼い主さんが人間同様に扱ってしまうと、犬扱いされることにストレスを感じてしまい、他の犬とのコミュニケーションも取れなくなってしまいます。
愛犬のためにも、人と犬は違うという事も教えてあげましょう。