「犬の仰向け抱っこをしたいけどやり方がよくわからない、暴れてしまう場合にはどうすればいいのか」という質問をいただきました。仰向け抱っこができると、犬のお手入れをする時にとても便利です。今回は、犬の仰向け抱っこの仕方をプロのドッグトレーナーが解説します。
記事監修:犬のしつけハグ 川島 恵
Kawashima
仰向け抱っこのやり方
小型犬の仰向け抱っこ
犬の両脇に手を入れて、ゆっくりと後ろに寝かせてあげます。
体が大きい場合には、お腹の方も抑えてあげましょう。
飼い主さんがイスに座った状態で、太ももの上に乗せてあげてください。
膝から上に納まらないくらいに犬の体が大きい場合には、イスの上ではなく床に座って膝を伸ばして寝かせてください。
犬が起き上がらないように、注意してください。
もし犬が暴れてしまった場合には、体を押さえて逃げられないようにすることはNGです。
暴れてしまう場合には、犬の足の曲がる部分を飼い主さんの親指と人差し指の間に挟んで、飼い主さんの足に固定します。
足に固定することで、上半身が動かせなくなるため犬は起き上がることが出来なくなります。
犬の体の力が抜けたら、まずは片方の手を離します。
空いた手で、犬の体や手足をゆっくりと撫でてあげましょう。
体が大きい犬は両手で抑えた方が良いのですが、体が小さい犬の場合には前胸に手を置いてもう片方の手でお腹のあたりを固定するという方法もあります。
犬の体を触った時に抵抗がある場合には、触られ慣れていない可能性があります。
抵抗があった箇所は、重点的に触ってあげて慣れるようにしましょう。
抑えた手に噛みついた時の対処方法
犬の体を押さえている手に噛みついてくる場合があります。
多くの場合、犬は抑えている手の親指に噛みついてきます。
そのため、抑えている手の置き方に注意が必要です。
犬が噛めない場所に手を置くようにしてください。
また、犬の顎を少し刺激して辞めさせることもできます。
犬が覚醒して興奮している時に仰向け抱っこをすることはお勧めできません。
朝方の犬が寝ぼけている時、お散歩から帰ってきて疲れている時などがおすすめです。
仰向け抱っこの練習は、犬のコンディションを見ながら行いましょう。
最終的にはどのような状況でも仰向け抱っこが出来るようにしていきますが、最初に仰向けの体制は心地よい気持ちよいと思わせなければならないので、犬の状況を見ながら行って下さい。
仰向け抱っこで体を触る
犬の顔を触る
犬を仰向け抱っこした状態で、犬の顔周りを触りましょう。
犬のお手入れをする際、顔の様々な部分を触らなければなりません。
顔の色んな場所を触っていきましょう。
まずは、耳を触ります。
耳掃除の際に耳を触らなければならないので、耳の中まで触っていきます。
犬が顔を動かしてしまって触り難い場合には、口を固定しても問題ありません。
犬が暴れてしまっても、手は絶対に離さないようにしましょう。
なぜなら、暴れれば逃げられると勘違いしてしまうと、余計に暴れてしまって危険だからです。
犬が暴れることを諦めたら、放してあげて下さい。
次に目頭を触ります。
目は、目やにが付きやすいのでしっかりと触っていきます。
続いて、口の中を触ります。
口に手を入れて、歯や口の中を触りましょう。
歯磨きをする時に、口を大きく開けて行う方が多いのですが、犬は嫌がります。
最初は、唇をめくって側面を磨くことからはじめると良いでしょう。
顔周りはお手入れ項目が多いので、しっかりと触れるように練習してください。
口が出る犬の仰向け抱っこのやり方
口が出てしまう犬に対して無理矢理仰向け抱っこをすることはNGです。
じゃれ噛み程度であれば、仰向け抱っこをやって頂きたいと思います。
まず、必ずリードを付けてください。
リードは、右手で斜め上のあたりを持ってください。
その状態で、左手で犬のお腹のあたりを救い上げます。
リードを張っておくことで、犬は飼い主さんの手を噛むことが出来なくなります。
その状態で最初に説明したようにゆっくりと後ろに寝かせれば、噛まれることはないでしょう。
もし、抱っこをすることも出来ない、体を触ることに苦手意識が強い場合には、仰向け抱っこは難しいので時間をかけて練習しなければなりません。
また、本気で噛んでしまう場合には、体を触ることから始めることをお勧めします。
無理に行うことは辞めてください。
まとめ
少し暴れてしまう程度であれば、体を押さえることでクリアすることができるでしょう。
仰向け抱っこの練習をするシチュエーションにも気を付けてください。
朝の犬が寝ぼけている時、お散歩から帰ってきて少し疲れている時などがおすすめです。
特に、顔周りのお手入れを行う場合には、犬が落ち着いて状態の時に行うようにして下さい。
耳の中や目やにが付きやすい目頭、口の中など顔周りの様々な場所が触れるようにしましょう。
仰向け抱っこが出来ると、犬のお手入れがスムーズに行うことができるため、犬のしつけハグでは必須項目の一つになっています。
犬を飼い主さんの足の上でゆっくりと後ろに倒して、絶対に起き上がらせないようにします。
暴れたらしっかりと抑えて、下さい。
仰向け抱っこの練習は、時間がかかります。
繰り返し行うことで、抵抗せずに出来るようになります。
最終的には手を離しても暴れることがないようになりますので、根気強く行ってください。