ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

意外と知らない犬を飼うためにかかるお金とは?

愛犬と一緒に受講するドッグトレーニングから、犬のしつけ、お散歩代行、LINE無料相談、ドッグホテル、ドッグ幼稚園、世田谷を中心に東京23区、神奈川、埼玉へ出張ドッグトレーニングサービスを提供しております。

子供の時から犬が飼いたったけど、でもなんらかの理由で断念。大人になって、やっと犬が飼えるようになった!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?実は、犬を飼うには思った以上にお金がかかります。犬の購入費はもちろんですが、毎日のエサ代や生活の道具、病院代など様々なことにお金がかかります。意外と知らない、犬を飼うために必要なお金について、ご紹介します。

犬を飼うためにかかる初期費用

穏やかでゆっくりリラックス。家にかかるお金マルチーズMaltese

犬を飼うためには、まず最初に購入費がかかります。「お友達の家で子犬が産まれたから、もらってきた」というケースは、あまり耳にしなくなりました。ペットショップや専門のブリーダーから購入することがほとんどでしょう。犬の値段は幅が広く、数万円から中には数十万円、それ以上という犬種もいます。

まずは、購入費以外の犬を飼い始める時にかかる費用から見ていきましょう。

犬の登録料 3000円

犬の飼い主は、市区町村への飼い犬の登録が義務付けられています。登録すると艦札が交付されるのでそれを犬に装着しなければなりません。艦札がない犬は捕獲されてしまい、その飼い主は20万円以下の罰金を払わなければならない場合があるので、注意しましょう。

登録には、印鑑と登録手数料の3000円が必要です。また、登録には期限があるので注意しましょう。

狂犬病の予防接種代と注射済票 4000円程度

犬にかかる費用。お庭でのんびりするラブラドール・レトリバーLabrador

毎年1回、狂犬病の予防接種を受けなければなりません。各市区町村が獣医師会などに委託して、集団予防接種を行います。犬の登録をしている飼い主に、毎年4~6月ごろに予防接種が行われる会場と日時のお知らせのはがきが届きます。料金は犬の大きさにかかわらず、1回3000円程度です。集団予防接種の日時が都合が悪かった場合には、個別予防接種を受けるという選択肢もあります。個別予防接種は、1年中いつでも受けることが出来ます。料金も同じく3000円程度です。
予防接種を終えると、「注射済票」が交付されます。交付手数料として550円程度かかります。

犬の予防接種!時期と気を付けることは?

ワクチン接種料 15,000円~30,000円

犬も人間と同様に、授乳期が終わるころには母犬から受けた免疫力が低下してしまうため、予防接種を受けることが世界的に奨励されています。
料金は、5~6種混合ワクチンが1回5,000~7,500円、8~10種混合ワクチンが1回5,000~10,000円です。

 

生活に必要なものと費用

犬にかかるお金。部屋でくつろぐビーグルBeagle

犬を飼うための必需品も、色々揃えなければなりません。価格は、幅が広く100円ショップで購入できるものもありますし、高級なブランド品もあるので一般的な価格をご紹介します。

・サークル、ケージ  5,000円~30,000円
・ベッド  2,000円~20,000円
・食事用の食器  2,000円~5,000円
・トイレ、トイレシーツ 2,000円~5,000円
・ブラシ、くし  1,000円~4,000円
・爪切り  500円~2,000円
・おもちゃ 1,000円~5,000円
・首輪、ハーネス  1,000円~10,000円
・リード  2,000円~10,000円
・ドックフード 月1,000~3,000円
・おやつ  月1,000円~2,000円

これだけでも、約3万円~5万円程度かかります。予防接種代なども含めると、年間で約10万円から50万円程度かかる計算になります。
オスの場合には去勢手術、メスの場合には避妊手術を行ったり、トリミング代やしつけ教室など、他にも費用がかかる事がたくさんあります。

他にも、洋服や雨の日の散歩用の雨具なども必要な場合があります。暑い夏場や寒い冬場など犬種によっては1日中エアコンをつけっぱなしにしなければならないかもしれません。その場合には、冷暖房費がかかります。また、病気やケガなどの場合の病院代は、犬は保険がきかないため高額になる場合があります。

犬を迎え入れる準備をしよう!犬と暮らすためにやるべきこととは?

まとめ

犬を飼うときにかかるお金について、ご紹介しました。思った以上に高額なことに驚かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?100円ショップを上手に利用して節約することが出来る物もありますが、ご自分の経済的なゆとりも考えてから、犬を飼うことを検討されることをお勧めします。

犬を飼う前に知っておくべき3つの事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です