ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

1人暮らしでも犬は飼える?飼う時にかかる費用はどれくらい?

一人暮らしだけど、犬を飼いたいと思っている方に知って頂きたいことの1つに「お金のこと」があります。犬のいる生活には、思っている以上にお金がかかります。

他にも、犬を飼う前に知って頂きたい飼い方や一人暮らしに向いている犬種があります。
そこで、ここでは犬を飼う時にかかる費用についてご紹介します。

一人暮らしでも犬は飼えるの?

一人暮らしでも犬を飼うことは可能ですし、一人暮らしで犬を飼う人が増えています。
犬を迎え入れる前に、知っておいていただきたい事が沢山あります。
一人暮らしで犬を飼えるか?という問いに対する答えは「YES」です。ただし、責任をもってお世話が出来ることが最低条件です。

犬を飼うために必要な費用

犬を飼うために必要なお金は、一般的に年間45万円程度と言われています。
では、何にどれくらいかかるのか、見ていきましょう。

1.犬を飼うための初期費用

犬を迎え入れる際の初期費用としては、まず購入費がかかります。ペットショップやブリーダーから迎える場合には購入費、保護犬の場合には譲渡費用が必要になります。
ペットショップやブリーダーから購入する場合には、10万円~30万円程度が一般的ですが、犬種によっては100万円以上かかる場合もあります。
一方、保護犬の場合には、去勢手術費やマイクロチップ装着費などの医療費などで5万円程度の譲渡費用がかかります。
次に、首輪やリード、ケージやトイレなどの日用品にはだいたい3万円~5万円程度かかります。

2.登録料

犬を迎え入れたら、役所に登録をしなければなりません。人間でいう住民票登録のようなものとお考え下さい。
ご自身で役所に行かなくても、市区町村から委託を受けている動物病院で、登録することも出来ます。
登録料は3,000円です。

3.狂犬病予防接種

犬には、狂犬病予防接種が法律で義務化されています。狂犬病に感染している犬に噛まれて、狂犬病が発祥してしまった場合の致死率は100%です。必ず接種しましょう。
狂犬病予防接種の費用は、病院によって異なりますが、一般的に3000円前後です。予防接種料とは別に、接種証明票の発行に550円かかります。
毎年、4月~5月中旬ごろまでに、犬の登録をしている市区町村から予防接種のお知らせが届きます。お知らせには、予防接種の会場と日時が記載されているので、必ず行きましょう。
もし、都合が合わなかった場合には、近くの動物病院でも接種することが出来ます。
しかし、動物病院で接種すると予防接種費プラス病院の診察料が発生してしまうので、承知しておきましょう。

4.その他

毎日食べるフードやおやつ代が年間6万円程度、トイレシートなどの日用品に3万円程度、不妊去勢費用などの病院代や光熱費、トリミング代、ドッグランなどのレジャー費などもかかります。

まとめ

犬を飼うと、かなりお金がかかるということがおわかり頂けたのではないでしょうか?
飼い始めると、可愛くて洋服を買ってあげたくなったり、便利グッズやお役立ちグッズを購入したりと、出費がかさむことは覚悟しておいた方がいいかもしれません。