なるべく自分で、トレーニングしたいのですが、どのような状況まで、自分でやることが可能でしょうか?
→お悩みの内容やワンちゃんの性格、状況によって異なります。
ワンちゃんの状態を見させて頂ければ、ご提案することが出来ます。是非ご相談ください。
参加回数、2〜3回で完了するような愛犬と一緒に参加するトレーニング教室のサービスは行ってますか?
簡単な質問や指示語の教え方など、素朴な疑問がある場合は、単発レッスン(8500円/1時間)をご利用ください。
トイレトレーニングができてません。まず、何からすればよろしいでしょうか?
まずは愛犬のトイレをするタイミングを把握する事から始めます。
例えば、「ご飯後にする」や「朝起きたらすぐにする」など。全くわからない場合は、管理をする必要があるので、短時間でも我慢する事を教えていきます。
家に帰ると、部屋がめちゃくちゃ、フンまみれで、毎日掃除してます。このような場合、プロに預けた方が良いのでしょうか?
トイレの場所が全く把握できていない場合は、1から教えてあげる必要があるので、ご相談ください。
獣医さんから指導された方法で、吠えの訓練してますが、なかなか治りません。
他にどのような方法がるでしょうか?
吠えの訓練はとても難しく、ワンちゃんの性格によって対応が異なります。
ワンちゃんの状況を見せて頂ければ、其々のワンちゃんに合った方法をご提案させて頂きます。
噛み癖があります。おもちゃ等何か準備した方がよろしいでしょうか?
必要ありません。噛んで良いものと、噛んではいけないものを、しっかり区別し教えてあげてください。
飛びつき癖があります。外のお散歩中など、小さい子に怪我をさせては心配です。
小型犬であっても、大型犬であっても飛びつく行為は危険なので、普段からやめさせておきましょう。
先住犬と仲が悪いです。まず、何をしたらよろしいでしょう?
まずは、原因を突き止める必要があります。
あまり酷いようであれば、ご相談ください。
犬を飼うなら、メスですか?オスでしょうか?
しつけ上は、あまり関係ございません。お好きな方をお迎えください。
初めて犬を飼います。室内犬として育てたいのですが、おすすめの犬種を教えてください。
飼い主様の生活環境に合った犬種が必ずいます。生活スタイルによってオススメは異なる為、ご相談ください。
子供が道で拾ってきました。初めて犬を飼いますが、ブルブル震えて可哀想です。最初に何をした良いでしょう。
まずは動物病院に連れて行き、獣医師の判断を仰いでください。
ワクチンの有無やノミダニが付いていないかなど、しっかり検査してください。以前の飼い主が探している可能性もあるので、警察に届け出を出してください。
犬のシャワーは何日おきが良いですか?
健康な子であれば、1ヵ月に1回ほどで問題ありません。
皮膚が悪い子などの場合は1週間に1回や、毎日洗わなければいけない場合もあります。
爪の手入れは、犬用の爪切り等ありますか?また何日おきがベストですか?
1ヵ月に1回ほどで問題ありません。
伸びやすいワンちゃんの場合は半月に1回整える子もいます。
耳のお手入れは何日おきがベストですか?
耳のチェックは毎日行ってください。汚れていたら掃除してあげてください。
鼻が乾いてます。何か病気でしょうか?
緊張などが原因で乾くことはあります。心配な様であれば、獣医師にご相談ください。
いびきをかいてます何か病気でしょうか?
短頭種*のワンちゃんであれば、元々気管が狭いのでいびきを頻繁に掻きます。
ご心配であれば獣医師に相談してみてください。
*イングリッシュ・ブルドッグ、フレンチブルドッグ、パグ、ボストンテリア、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルなど
甘噛みなのか本噛みのかわかりません。何かわかるコツありますか?
ワンちゃんによって異なるため、状態を見させて頂きたいと思います。
見させて頂くことで、なぜ噛むのか?まで判断出来る場合があります。
お散歩をしたがりません。何か原因等あるのでしょうか?訓練すればお散歩するようになりますか?
原因のひとつとして「恐怖心」の可能性があります。
トレーニングをすることで、改善することが出来ます。
何かあるごとに吠えてます。特に夜の吠え癖を治したいです。このような場合プロにお願いした方が良いでしょうか?自分でできることはありますでしょうか?
夜の吠え癖はワンちゃんそれぞれですので、状況を見て最善の方法をご提案いたします。
是非、ご相談ください。
成犬になってからもトイレトレーニングできますでしょうか?
はい。トレーニング可能です。是非ご相談ください。
今までいい子だったのに急にグレ出しました。どうしたらいいでしょう?
自我が芽生えてくると、試す行為や、ワガママ行動が出てきます。ひどくなる前に、ご相談ください。
オヤツを持っていれば、すぐに出来るのに、オヤツが無いとやらない子になってしまいました。どうしたら良いでしょう?
ご褒美が出る回数を徐々に減らしてください。いつ出るかわからない状況で、犬が期待していると行動は増えていきます。
テレビや雑誌に載っている方法を試しても全然変わりません。
テレビや雑誌、インターネットの情報は一例に過ぎません。プロに見てもらい、その子に合ったトレーニング方法を提案してもらうのが良いでしょう。
育犬ノイローゼになりそうです。飼い主あるあるで、悩まなくていいことと、ノイローゼの境目がわかりません。どのような状態が育犬ノイローゼなのでしょう??
愛犬の事をしっかりと考え、向き合って頂いている証拠です!悩み事は抱え込まずご相談ください。
お散歩中に好き勝手歩いてしまいます。どうしたら良いのでしょうか?
トレーニングを行うことで、改善することが出来ます。
実際のお散歩の状況を見させて頂くことで、最善の方法をご案内することが出来ます。
物音に敏感に反応し、怖がります。どうしたら良いのでしょうか?
物音に敏感であったり、大きな音が苦手はワンちゃんは少なくありません。
室内、屋外共に、慣れることが重要です。怖がった際に、飼い主さんは出来るだけ過保護になったり叱ったりしないでください。
飼い主さんも一緒に怖がったりせずに、落ち着いていてください。
うちの子は、落ち着きがありません。落ち着かせる良い方法はありますか?
年齢と共に落ち着くことは殆どありません。
しかし、落ち着きのないワンちゃんは、トレーニングを行うことで落ち着くことが出来ます。
是非、サービスをご利用ください。
家の中でも、外でもマーキングをしています。止めさせたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
マーキング行為が出ているという事は、家庭内などで、犬が主導権を握ってしまっている可能性があります。
「飼い主や、同居犬への競争意識」「外敵などへの縄張りアピール」など、どれも自分中心の行為です。
ほっておいてもエスカレートするだけなので、ご相談ください。トレーニングで改善できますので是非サービスをご利用ください
臆病な性格なのか、迎え入れてケージから出て来ません。どうしたら良いですか?
コミュニケーションは「接してあげること」なので、触らなくても、日々声をかけてあげるだけでも良いので、こちら側に敵意がない事を教えてあげてください。
出来ることから、コツコツと行う事が最善の方法です。
その子その子に性格があるので、焦らず時間をかけてゆっくりと進めてあげましょう!
仔犬を迎え入れましたが、はじめに何をしたら良いのでしょうか?
仔犬を迎えて、始めにやる事は、膝の上で仰向け抱っこにするなど、スキンシップをしっかり取る事です。
体の何処を触っても嫌がらない様にしていきましょう。
日々のスキンシップで主従関係をきちんと構築し、生活上のルールをしっかり教えておきましょう!噛まない。吠えない。など