ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

一人暮らしで犬を飼いたい人が知っておきたい!犬と快適に暮らす物件を探すコツ

一人暮らしで犬を飼いたい人が知っておきたい!犬と快適に暮らす物件を探すコツ

一人暮らしだけど、犬を飼いたい!犬との暮らしに憧れているけど、どうしたらいいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。
賃貸物件の多くは、ペットと一緒に住むことは出来ません。まずは、犬と一緒に暮らすための家をみつけなければなりません。
そこで、一人暮らしでも犬と一緒に暮らすことが出来る物件を探すコツをご紹介します。

犬と一緒に暮らせる物件

現在お住まいの物件は、ペットを飼うことが許可されていますか?もし、許可されていないなら、引っ越しをする必要があります。
犬と一緒に住むことが出来る物件を探しましょう。
家を探す前に、承知して頂きたいことがあります。
それは「ペット可の物件は高い」という事です。
賃料はもちろんですが、敷金が高めに設定されている場合がほとんどです。
住人が退去すると、原状回復をしなければなりません。
犬を飼っていると、床や壁に傷が付いている場合が多く、更に犬の毛が配管に詰まっているなどのトラブルも多々あり、メンテナンスの負担が大きいため、家賃設定が高くなっているのです。
犬を飼うと、フード代や雑費、光熱費が高くなることに加えて、月々の家賃も上がることを承知の上で、物件を探しましょう。

ペット共生型賃貸物件とは?

ペット可の物件と大きく異なる点は、ペット飼育に適した専用設備が整っているという点です。
例をあげると
  • ペットのトイレスペースがある
  • ペット専用の洗い場を設けている
  • 床や壁が傷つきにくく、汚れを拭き取りやすい
  • 玄関にリードフックがある
  • ドッグランがある
などの設備があります。
何よりもうれしいのは、入居者は全てペット好きだということです。
ペット可の住居には、動物が苦手な人が済んでいる可能性があります。
しかし、ペット共生型賃貸物件なら、その心配はありません。
ご近所トラブルが発生する可能性が低いと言えます。
ただし、現状では物件数が少ないため、なかなか入居が出来ないというデメリットもあります。
また、ペット審査がある場合もあるので、必ずしも入居できるとは限りません。
ペット専用の設備が充実している分、賃料も高めになっています。
ペット共生型賃貸住宅をご希望の場合は、SNSなどを利用して情報収集をこまめに行いましょう。
新築物件は、一斉内覧会や見学会が開催されている場合が多いので、見つけたら参加するようにしましょう。
また、気に入った物件を発見したのに、空きが無い場合にも、物件会社のサイトをこまめにチェックして、空きが出たらすぐに連絡出来るように準備しておきましょう。

犬と暮らすための物件探しのポイント

せっかく犬と一緒に暮らす部屋ですから、快適で安全な部屋を選びましょう。
おすすめしたいのは、リビングから玄関までが一直線ではない部屋です。もしくは、リビングの入り口に扉がある間取りでもよいです。
玄関を開けたとたんに犬が飛び出してしまい、近隣住民に迷惑をかけたり、思わぬケガの原因になるので、リビングから玄関まで一直線の間取りは避けたいのです。
特に、一人暮らしの場合にはワンルームという場合もあるので、その場合には柵を取り付けるなどの対策が必要です。
他にも、浴室の扉が犬が勝手に開けることが出来ない部屋を選びましょう。浴槽にお湯を張ったまま出掛けてしまい、犬が入って溺れてしまうという事故が何件も報告されています。
シャンプーやせっけんなどを口にしてしまうという事故もあるので、飼い主さんが閉めることはもちろんですが、犬が一人で開けられない物件を選んでください。

まとめ

一人暮らしでもペットと一緒に住むことが出来る物件を探すコツをご紹介しました。
飼い主さんと犬の両方が快適に暮らすことが出来る物件に出会えるといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です