ドッグホテル 日中預かり 4400円 03-6240-0787

犬にドライヤーを使うときのポイント|本当に使うべきなの?

犬にドライヤーを使うときのポイント|本当に使うべきなの?

犬にドライヤーをかける際の手順や注意点などについて紹介します。「そもそもドライヤーなんて使わなくてもいいんじゃないの?」という疑問にもお答えします。また、ドライヤー以外の小道具についても解説します。人間がドライヤーを使う場合と、犬が使うときとではやり方が大きく変わってくるので、気を付けてくださいね。

そもそも本当に犬にドライヤーをかけないとダメなの?

「犬って元気なイメージがあるし、ドライヤーなんか使わなくていいのでは?」と感じるかもしれませんが、それはダメです。

犬にもドライヤーを使うべき理由を紹介しますね。

理由1:体調を崩すかも

犬の皮膚にちょっと水気が残っているだけでも、体温が下がって体調を崩してしまう恐れがあります(人間と一緒ですね)。

小型犬の場合は特に気を付けてドライヤーをかけましょう。

理由2:皮膚病のリスクが上がります

自然乾燥をさせると、乾くまでに菌が殖えてしまう可能性が高いです。

そのまま皮膚病に繋がってしまってもおかしくありません……

というわけですから、

「いっそ犬にはドライヤーをかけない」という選択肢はナシです!

犬にドライヤーをかける手順

細かな注意点などは置いておいて、犬にドライヤーをかける手順を紹介します。

1:まずはタオルで拭く

最初に乾燥した清潔なタオルで犬の身体を拭きます。そうする事で、ドライヤーをかける時間を短くすることができます。

ちなみに、犬の耳にふーっと息を当てると身体を振るわせるので、身体についた水気が弾け飛びます。

さらに効率がよくなるので試してみてはいかがでしょうか。

2:ドライヤーをかける

まずは犬の身体の後方あたりからドライヤー(弱風)を当て始めましょう。

そして、だんだん前方へとドライヤーを動かしていきます。

ドライヤーを嫌がるそぶりを見せないのであれば、風を少し強くしてもOKです。

イヤそうにするのであれば、また弱風に戻しましょう。

3:ドライヤーをかける【忘れやすい部分】

「ひととおり犬の身体にドライヤーをかけ終わった」という段階になったら、以下の場所が乾いているかどうか念のためチェックしましょう。

濡れていればさらにドライヤーを使ってください。

「人間目線」だとドライヤーをかけ忘れやすい箇所があるんですよね。

お腹:全体をチェックしましょう

内股:ちょっと足をあげると風を当てやすいです

脇の下:前足をあげるとやりやすいです

指の間:一か所ずつ軽く開いてドライヤーをかけましょう

指の付け根を優しく押すと、犬の指が開きます。

犬にドライヤーをかけるときの注意点は?

では、犬にドライヤーを使うときに気を付けるべきことを挙げていきますね。

1:ドライヤーの距離は?

犬の身体からドライヤーを30センチほど離しましょう。

脇の下やお腹など、肌が薄い場所に関しては、もう少し距離をとってもいいかもしれません。

2:小道具は?

犬の毛をブラシやスリッカーなどでとかしながらドライヤーを当てると、風が毛の奥部に届いて乾燥するまでの時間が短くなります。

「手ぐし」でできることではないので、きちんと道具を使いましょう。

3:ドライヤーを揺らさないようにする

ドライヤーをゆすると、細かな乾き残りが発生しやすくなります。

不必要に揺らさないようにしましょう。

ただし、「ドライヤーがブレないようにすること」に集中し過ぎると、知らず知らずのうちにドライヤーが犬の身体に近づいていきやすいので気を付けましょう。

4:ドライヤーを適度に動かす

犬の身体の同じ場所にドライヤーを当て続けていると、だんだん「感じる熱さ」が強くなっていきます。

ですから「ドライヤーを無意味に揺らす」のはダメですが、「23秒ごとに位置を変える」ことは忘れないようにしましょう。

5:顔周辺へのドライヤーのかけ方はちょっと特殊

犬の顔周辺に正面からドライヤーをかけるのはNGです(人間でもこれはちょっとツラいですよね)。

顔周りを乾燥させる際は、後ろからドライヤーをかけましょう。

風のタイプは「冷風」にしてください。

口の周辺や目元などに水気を残してしまうと、「ヨダレやけ」や「涙やけ」のリスクが上がるので気を付けてくださいね。

犬にドライヤーをうまくかけられないときに試すべき2つのこと

1:犬用のドライヤーを試す

人間用のドライヤーを使っても構わないのですが、うまくいかないときは犬用のドライヤーを試してみてはいかがでしょうか。

犬用のドライヤーには、

  • 低温
  • 音が優しく犬の耳に優しい

などの特徴があります。

また、「スタンド式」のドライヤーであれば、飼い主さんがドライヤーを持つ必要がなくなるので、作業がしやすくなりますよ。

2:専門家に依頼する

トリマーなどの専門家に依頼するという方法もあります。

そして、トリマーさんのドライヤーのかけ方を見て勉強するのがおすすめです。

間違った方法で犬にドライヤーを使うと、他のケア(ブラッシング、爪切りなど)にも抵抗するようになる恐れがありますし、一度試してみてはいかがでしょうか。

まとめ

犬にドライヤーを使う際の基本手順は「タオルでしっかり拭く→後方から前方へとドライヤーをかける」です。ブラシやスリッカーなどを使いつつ効率よく行いましょう。

また、犬用のドライヤーを使ったり、トリマーに任せたりするのもおすすめです。犬の健康を守るためにも、きちんとドライヤーをかけてあげてくださいね。